眼の病気

ホーム眼の病気 > 網膜裂孔・網膜剥離

網膜裂孔・網膜剥離

眼底に神経でできた膜があり、網膜といいます。カメラに例えるとフィルムにあたる部分で、光を感じる大切な組織です。この網膜の一部に穴や裂け目ができることがあり、網膜裂孔といいます。さらに、網膜裂孔の周囲から網膜がはがれて、その部分が光を感じなくなった状態を網膜剥離といいます。視野と視力障害を引き起こす病気で網膜ははがれても痛みはありませんが、治療せずに放置すればしだいに見えなくなり失明に至ってしまう怖い病気です。

網膜裂孔・網膜剥離

目の内部を満たす硝子体は、若い頃であれば通常透明なゼリー状です。この硝子体が加齢とともに変質し、繊維状の物質や濁りなどが生じてゼリー状から液状へと変化します。このため硝子体の中で水の塊ができ、これが巨大化すると硝子体が後部の網膜との接触部分から離れます。これを後部硝子体剥離と言います。

後部硝子体剥離を生じたときに硝子体と網膜の一部分だけ癒着していると、その部分が牽引されたときに網膜裂孔や網膜剥離を生じることがあります。

この場合、その前兆として「光視症」や「飛蚊症」の増加が比較的多くみられます。急に増えたときは、網膜裂孔や網膜剥離をおこしている可能性が高いので、すぐに精密検査を受けるようにしてください。発症初期であればレーザー網膜光凝固術によって進行を食い止めることができます。

治療方法

網膜光凝固術

発症初期であればレーザー網膜光凝固術によって進行を食い止めることができます。

さらに詳しく

網膜硝子体手術

網膜剥離が進行した場合は観血的な手術治療が必要になります。
もし網膜剥離が黄斑部まで至った場合は、手術して元の位置に網膜が復位しても、もとの視力まで戻らないことも少なくありません。発症した場合は、できるだけ早期に治療をおこなう必要があります。特に目を強く打撲した場合、網膜剥離をおこすことが多いため、精密検査を受けるようにしましょう。

網膜硝子体手術

さらに詳しく